最新情報!!


子ども観光大使の皆さん、とてもとてもすばらしい発表をありがとうございました!
発表から、たくさん努力してきたことが伝わってきました。
皆さんの発表、どれも本当にすてきでした。
<北海道>
テーマ:清里町の観光
  清里町の良さをプログラミングで表現しました。
  みんなでつくったプログラミングをご紹介します。
〇発表者から一言
  北海道の清里のいいところを
  発表します。がんばります。
<山形県>
テーマ:山形の美しい景色
山形はその名の通り、山がいっぱいあります。
そして、その山の真ん中にあるのが「◎山」です。
大会当日、みなさんと一緒に最高の景色を体感します。
〇発表者から一言
 山がたくさんある山形県。
 とっても素敵な景色を見に来てください!
<茨城県>
テーマ:笠間焼について
 笠間の伝統工芸など発表します。
〇発表者から一言
 今年は、日本と茨城県を元気にした
 茨城出身の横綱と
 茨城県が舞台(ぶたい)のドラマになったり...
 茨城は、今 アツイ です。
 子どものぼくも、負けずに
 今年も、イバラキの良いところを発表します。
 がんばっぺ❗「イバラキ」
<東京都>
テーマ:調査しました!スカイツリー&江戸城
 スカイツリーはただの電波塔だけではない!?江戸城には、工夫がいっぱいある!調査報告をお楽しみに!
〇発表者から一言
東京都の中心には、江戸城があります。
また、世界一高い電波塔  スカイツリーは
今年で5周年!イルミネーションも綺麗です。まもなく東京オリンピックも開催されます。ぜひ、遊びに来てくださいね!
<神奈川県>
テーマ:ラグビー2019の魅力
神奈川、横浜は、2019年のラグビーワールドカップの決勝戦の地です。
同時に、神奈川は日本代表のキャンプ地でもあります。
ラグビーには、エースストライカーも4番バッターもいません。
ボールを持ってる人が主役です。
ラグビーの魅力を紹介します。
〇発表者から一言
 日本代表の真壁選手から教えていただいたスピリッツ!
 ラグビー子ども交流大使で学んだ、日本代表の姿を日本のみんなに
 知ってほしいです!
 
<新潟県>
テーマ:ピカピカは自然の恵み
水がきれな新潟県妙高市には、ホタルがたくさん飛び交います。
世界でもめずらしい、水ホタルです。
ホタルの食べ物はカワニナ。カワニナが成長するためには、きれいな水はもちろん必要ですが、人間が住んでいて草刈りをしたり、田畑の養分を川に流すことも必要なのです。これからもホタルを守っていくために何が必要か、できることは何か考えるきっかけにしたいです。
〇発表者から一言
6月中旬、ホタル狩りをしました。ホタルがほっぺに当たったり、胸にとまったりしました。胸にとまった蛍は、ブローチのようでした。捕まえて手のひらの中で光るホタルを飽きることなく見ていました。私たちよりもお母さんやお父さんの方が感動していました。たくさんのホタルが飛び交う様子を思い出しながら、発表します。
<石川県>
テーマ:金沢の和菓子の特色
自分たちが選んだ有名な金沢和菓子を英語で紹介します。
〇発表者から一言
  金沢の和菓子は、日本で有名です。
 ぜひ食べてみてください。
<滋賀県>
テーマ:安土城と安土城考古博物館について
安土城跡を頂上まで登ったり、安土城考古博物館の火起こし体験を発表します。
〇発表者から一言
近江八幡の良さ、歴史を全国の人に伝えたいです。
<岡山県>
テーマ:瀬戸内海の復活
 岡山県は美しい瀬戸内海に面しています。現在、ママカリやスズキ、さわら、アナゴなどのおいしい魚が瀬戸内海でとれます。しかし、少し前まで海が汚染されてしまいました。海の近くに工場ができたからです。漁師は魚がとれなくなったり、とれた魚も汚染されて食べられない状況でした。そこで、海の復活を願って行動を起こした人たちがいました。僕は先日、その人たちの所へ取材に行ってきました。いま、海が少しずつ元の姿を取り戻しつつあることがわかりました。
 僕は子ども観光大使として、自分でも「アマモ」(海藻の一種)の種をまく活動を行いました。岡山県では、昨年世界アマモサミットも開かれました。汚れてしまった海を自分たちの手で取り戻そうと、子供も大人も一緒になって今も一生懸命保護活動をしています。瀬戸内海の復活を願って、大好きな岡山の海の魅力を発信します。
〇発表者から一言
 海は、生活と深くかかわっています。海に遊びに行ったら、海で楽しんでほしいです。ゴミなどは自分たちの家に持ち返って、美しい海を守るようにしてほしいです。その熱い思いを全国大会で発表したいと思います。 
<鳥取県>
テーマ:鳥取の伝統文化 麒麟獅子
鳥取の獅子舞は全国の獅子舞と少し!?違います。
聞いてびっくりすること、間違いなしです。
〇発表者から一言
日本遺産に登録を目指す麒麟獅子、これからますます注目です!
<熊本県>
テーマ:生産日本一の果物を使ったお菓子の紹介
熊本で採れる果物の中に、生産日本一のものがあります。
その果物を使ったお菓子作りをしました。
〇発表者から一言
お菓子を会場に持っていきます。チャレランブースに
ぜひ来てください!
<宮崎県>
テーマ: 今の便利な生活は、なぜあるのでしょう?
僕が住む宮崎県延岡市の偉人、後藤勇吉さんが、100年くらい昔、何を今にのこしたでしょうか?
今の便利な生活は、なぜあるのでしょう? 僕が住む宮崎県延岡市の偉人、後藤勇吉さんが、100年くらい昔、何を今にのこしたでしょうか?  ④活動報告の内容 2016年11月、僕は、後藤勇吉生誕120周年メモリアル飛行大会に参加しました。その時、初めて、今、僕たちが、便利なものを使えたり、豊かな食生活が送れるのは、100年も前の人のおかげだと気付きました。 今回の全国大会に、飛行機で来る人はいますか?日本の遠い所から届く美味しくて新鮮な食材を食べている人はいますか?当日、昔の偉人と今の僕たちがどんな風につながっているのか、報告したいと思います!  
〇発表者から一言
 今では当たり前の事も、誰かの大発明や大冒険のおかげかも知れません。子ども観光大使のお友達も、地元の偉人と自分の生活が、どんな風につながるか調べてみたいと思って貰える発表を目指します!
<鹿児島県>
テーマ:鹿児島の偉人から学ぶ未来を拓く知恵
江戸から明治へと時代が大きく変わった時、薩摩と英国がどうして薩摩英国留学生を決めたのでしょうか?彼らが、留学で初めて見聞きしたのはどんな物事だったのでしょうか?日本の未来を拓いた薩摩のサムライ達から僕たちが学んだ未来を拓く勇気と知恵について報告したいと思います!
〇発表者から一言
      鹿児島は、昔から未来を拓くボッケモン(怖いもの知らず、勇敢な人)を多く産んだ地域です。でも、僕は、怖いもの知らずでも勇敢な人でも有りません。自分の未来を拓く力は欲しいけど、どうしたら良いのだろう?今年1月の子ども観光大使教室で行った薩摩英国留学生記念館で感じた疑問。自分なりに薩摩英国留学生の事を調べて考える事で気付いた事を発表したいと思います。子ども観光大使の仲間たちと未来を拓く勇気を共有できる報告に出来れば良いなと思います!
 
今年も、英語での発表に挑戦したいと思います!

 


ステージ発表担当の広畑です。
活動報告紹介文が続々と届いています。
大人の私も知らないこと、初耳の言葉があります。
全国からお集まりの皆様、ぜひ各代表の紹介文をご覧ください。
当日の発表がますます楽しみになりますよ♪

<神奈川県>
テーマ:ラグビー2019の魅力
神奈川、横浜は、2019年のラグビーワールドカップの決勝戦の地です。
同時に、神奈川は日本代表のキャンプ地でもあります。
ラグビーには、エースストライカーも4番バッターもいません。
ボールを持ってる人が主役です。
ラグビーの魅力を紹介します。
〇発表者から一言
 日本代表の真壁選手から教えていただいたスピリッツ!
 ラグビー子ども交流大使で学んだ、日本代表の姿を日本のみんなに
 知ってほしいです!
<北海道>
テーマ:清里町の観光
  清里町の良さをプログラミングで表現しました。
  みんなでつくったプログラミングをご紹介します。
〇発表者から一言
  北海道の清里のいいところを
  発表します。がんばります。
<茨城県>
テーマ:笠間焼について
 笠間の伝統工芸など発表します。
〇発表者から一言
 今年は、日本と茨城県を元気にした
 茨城出身の横綱と
 茨城県が舞台(ぶたい)のドラマになったり...
 茨城は、今 アツイ です。
 子どものぼくも、負けずに
 今年も、イバラキの良いところを発表します。
 がんばっぺ❗「イバラキ」
<東京都>
テーマ:調査しました!スカイツリー&江戸城
 スカイツリーはただの電波塔だけではない!?江戸城には、工夫がいっぱいある!調査報告をお楽しみに!
〇発表者から一言
東京都の中心には、江戸城があります。
また、世界一高い電波塔  スカイツリーは
今年で5周年!イルミネーションも綺麗です。まもなく東京オリンピックも開催されます。ぜひ、遊びに来てくださいね!
<熊本県>
テーマ:生産日本一の果物を使ったお菓子の紹介
熊本で採れる果物の中に、生産日本一のものがあります。
その果物を使ったお菓子作りをしました。
〇発表者から一言
お菓子を会場に持っていきます。チャレランブースに
ぜひ来てください!

 

<山形県>
テーマ:山形の美しい景色
山形はその名の通り、山がいっぱいあります。
そして、その山の真ん中にあるのが「◎山」です。
大会当日、みなさんと一緒に最高の景色を体感します。
〇発表者から一言
 山がたくさんある山形県。
 とっても素敵な景色を見に来てください!
<滋賀県>
テーマ:安土城と安土考古博物館について
安土城跡を頂上まで登ったり、安土城考古博物館の火起こし体験を発表します。
〇発表者から一言
近江八幡の良さ、歴史を全国の人に伝えたいです。
<石川県>
テーマ:金沢の和菓子の特色
自分たちが選んだ有名な金沢和菓子を英語で紹介します。
〇発表者から一言
  金沢の和菓子は、日本で有名です。
 ぜひ食べてみてください。
<新潟県>
テーマ:ピカピカは自然の恵み
水がきれな新潟県妙高市には、ホタルがたくさん飛び交います。
世界でもめずらしい、水ホタルです。
ホタルの食べ物はカワニナ。カワニナが成長するためには、きれいな水はもちろん必要ですが、人間が住んでいて草刈りをしたり、田畑の養分を川に流すことも必要なのです。これからもホタルを守っていくために何が必要か、できることは何か考えるきっかけにしたいです。
〇発表者から一言
6月中旬、ホタル狩りをしました。ホタルがほっぺに当たったり、胸にとまったりしました。胸にとまった蛍は、ブローチのようでした。捕まえて手のひらの中で光るホタルを飽きることなく見ていました。私たちよりもお母さんやお父さんの方が感動していました。たくさんのホタルが飛び交う様子を思い出しながら、発表します。
<岡山県>
テーマ:瀬戸内海の復活
 岡山県は美しい瀬戸内海に面しています。現在、ママカリやスズキ、さわら、アナゴなどのおいしい魚が瀬戸内海でとれます。しかし、少し前まで海が汚染されてしまいました。海の近くに工場ができたからです。漁師は魚がとれなくなったり、とれた魚も汚染されて食べられない状況でした。そこで、海の復活を願って行動を起こした人たちがいました。僕は先日、その人たちの所へ取材に行ってきました。いま、海が少しずつ元の姿を取り戻しつつあることがわかりました。
 僕は子ども観光大使として、自分でも「アマモ」(海藻の一種)の種をまく活動を行いました。岡山県では、昨年世界アマモサミットも開かれました。汚れてしまった海を自分たちの手で取り戻そうと、子供も大人も一緒になって今も一生懸命保護活動をしています。瀬戸内海の復活を願って、大好きな岡山の海の魅力を発信します。
〇発表者から一言
 海は、生活と深くかかわっています。海に遊びに行ったら、海で楽しんでほしいです。ゴミなどは自分たちの家に持ち返って、美しい海を守るようにしてほしいです。その熱い思いを全国大会で発表したいと思います。 
<鳥取県>
テーマ:鳥取の伝統文化 麒麟獅子
鳥取の獅子舞は全国の獅子舞と少し!?違います。
聞いてびっくりすること、間違いなしです。
〇発表者から一言
日本遺産に登録を目指す麒麟獅子、これからますます注目です!
<宮崎県>
テーマ: 今の便利な生活は、なぜあるのでしょう?
僕が住む宮崎県延岡市の偉人、後藤勇吉さんが、100年くらい昔、何を今にのこしたでしょうか?
今の便利な生活は、なぜあるのでしょう? 僕が住む宮崎県延岡市の偉人、後藤勇吉さんが、100年くらい昔、何を今にのこしたでしょうか?  ④活動報告の内容 2016年11月、僕は、後藤勇吉生誕120周年メモリアル飛行大会に参加しました。その時、初めて、今、僕たちが、便利なものを使えたり、豊かな食生活が送れるのは、100年も前の人のおかげだと気付きました。 今回の全国大会に、飛行機で来る人はいますか?日本の遠い所から届く美味しくて新鮮な食材を食べている人はいますか?当日、昔の偉人と今の僕たちがどんな風につながっているのか、報告したいと思います!  
〇発表者から一言
 今では当たり前の事も、誰かの大発明や大冒険のおかげかも知れません。子ども観光大使のお友達も、地元の偉人と自分の生活が、どんな風につながるか調べてみたいと思って貰える発表を目指します!
<鹿児島県>
テーマ:鹿児島の偉人から学ぶ未来を拓く知恵
江戸から明治へと時代が大きく変わった時、薩摩と英国がどうして薩摩英国留学生を決めたのでしょうか?彼らが、留学で初めて見聞きしたのはどんな物事だったのでしょうか?日本の未来を拓いた薩摩のサムライ達から僕たちが学んだ未来を拓く勇気と知恵について報告したいと思います!
〇発表者から一言
      鹿児島は、昔から未来を拓くボッケモン(怖いもの知らず、勇敢な人)を多く産んだ地域です。でも、僕は、怖いもの知らずでも勇敢な人でも有りません。自分の未来を拓く力は欲しいけど、どうしたら良いのだろう?今年1月の子ども観光大使教室で行った薩摩英国留学生記念館で感じた疑問。自分なりに薩摩英国留学生の事を調べて考える事で気付いた事を発表したいと思います。子ども観光大使の仲間たちと未来を拓く勇気を共有できる報告に出来れば良いなと思います!
 
今年も、英語での発表に挑戦したいと思います!

 


ステージ発表

当日は、27都道府県の子どもたちが発表します!
全国各地の子どもたちの発表テーマが集まりました。
いよいよ、今週の土曜日が発表当日です!わくわくしますね♪
1.北海道  「清里町の観光」
2.山形県 「月山登山(自然)」
3.茨城県 「笠間焼(伝統工芸)」
4.栃木県 「魅力いっぱい栃木県」
5.埼玉県  「深谷ねぎ入り煮ぼうとう」
6.東京都  「江戸城の魅力、スカイツリーのひみつ~2020年東京オリンピックに向けて~」
7.神奈川県 「ラグビー2019の魅力」
8・新潟県  「ピカピカは自然の恵み」
9.石川県  「金沢の和菓子」
10.山梨県  「山梨の食べ物」
11.長野県 「ニャティティソーラン&ラグビー講座」
12.静岡県 「駿河湾・お茶」
13.愛知県 「愛知の魅力4つを紹介!」
14.滋賀県 「安土城と安土城考古博物館について」
15.大阪府  「大阪人のひみつ」
16.兵庫県  「兵庫のお城を巡ろう」 
17.岡山県  「岡山の海のすばらしさ」
18.愛媛県  「宇和島の高校生から学ぶ」
19.広島県  「広島の魅力紹介」
20.鳥取県  「麒麟獅子(伝統芸能)」
21.島根県 「松江城」
22.福岡県  「ラグビーについて」
23.長崎県  「佐世保バーガーだけじゃない、おすすめグルメを紹介します!」
24.熊本県  「生産日本一の果物を使ったお菓子の紹介」
25.宮崎県 「空の先駆者ー後藤勇吉氏-後藤勇吉が遺した僕達の今–」
26.鹿児島県 「薩摩スチューデント−時代の変わり目を生きた長沢鼎氏と僕達の未来–(仮)」
27.沖縄県 「アセロラのひみつ」 

静岡大会事務局の広畑宏樹です。
ステージ発表「子ども観光大使活動報告」についてお知らせします。
PR文募集
事務局kids.amb.japan@gmail.comまでお知らせください。
発信した内容と、当日の内容が変わっても大丈夫です。
発信いただいた内容はHP等に掲載させてください。
承諾いただける方、是非ご発信をお願いします。
以下、発信のひな形です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メールの件名→【活動報告】○○県 (名前)
 ①名前(複数人で立候補の場合、全員の名前)
 ②都道府県
 ③テーマ
 ④活動報告の内容
 ⑤一言(意気込み等)
<例>
 ①名前
  富士山太郎、駿河花子
 ②都道府県
  静岡県
 ③テーマ
  静岡の食べ物のひみつ
 ④内容
  しずおかのおでんは他とはちょっと違います!夏の〇〇〇でも食べます♪
  大会当日、ひみつを紹介します!
 ⑤一言(意気込み等)
  黒い出汁スープにつかったしずおかのおでん。
  とってもおいしいです。ぜひ食べにきてください!
ーーーーーーーーーーー
みなさまのPR文が届くのを楽しみにしております。
当日の発表、リハーサルも分刻みのスケジュールとなっております。
以下の文をよくお読みになって、ご準備ください。
①発表時間
―――――――――――――――――――――――――――――――――
1県の発表時間は、第一声から2分30秒とさせていただきます。(出入りの時間込で3分)
大会が分刻みのスケジュールとなっております。
2分30秒を超えないよう時間厳守でお願いします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
当日までの練習では、2分を発表終了の目安にされるとよいと思います。
本番は、舞台で約700名を前にしての発表です。とても緊張すると思われます。
時間にゆとりをもたせておくと、言い間違いなどに対応できます。
②発表順
 北海道から順に各都道府県へと移っていきます。
20分  発表1 北海道 山形 茨城 栃木 埼玉 東京 (6か所)
15分  発表2 神奈川 新潟 石川 山梨 長野 (5か所)
20分 発表3 静岡 愛知  滋賀 大阪 兵庫 岡山 (6か所) 
15分 発表4 愛媛 広島  鳥取 島根 福岡 (5か所) 
15分 発表5 長崎 熊本  宮崎 鹿児島  沖縄(5か所)
③場所
 1、ステージ上手で待機。
 2、上手から入場し、舞台中央で発表(2分)
 3、上手から退場し、エントランスへ。
 *パソコン席は、ステージ上手側にあります。
  時間の都合で、当日パソコンのつなぎかえはできません。
  事務局のパソコンに事前にデータを入れて、ご使用ください。
④パソコンデータ
 パワーポイントなどを使って発表される方は、
 危機管理のため、担当者にコンテンツを送ってください。
 締切を7/22(土)22:00までとします。
送付先:事務局kids.amb.japan@gmail.com
 件名【ステージ発表 活動報告コンテンツ】
 本文
   ①子ども観光大使の名前
   ②県名
   ③使用ソフト名(パワーポイント・キーノート等)
   ④映像 有・無
   ⑤音楽 有・無
   ⑥パソコン担当者 名前(教員・保護者) 
なお、当日のリハーサルの際のデータ差し替えも可能です。
発表時のパソコン操作は、サポート教師か保護者が行うことを想定しております。
リモコンマウスを使用されたい場合は、事務局のものであれば使用可能です。
⑤発表者顔写真
子ども観光大使の活動紹介の時、
発表者のお写真を都道府県名と共に会場スクリーンに映します。
お子様の写真を以下のメールアドレスまでお送りください。
kids.amb.japan@gmail.com全国子ども観光大使事務局:田中)
⑥当日のリハーサル
27都道府県のリハーサルを1時間ほどで行います。
リハーサルでの1県の持ち時間は、2分(出入り含め)です。
リハーサル内容は、教員・保護者サポーターの方にお任せします。
ステージ場でマイク、パソコン等自由に使っていただいて構いません。
パソコン補助の方は、この時間で動作確認もお願いします。
タイムキーパーが残り時間を提示します。
2分が経ちましたら、途中でも終了してください。
事前にコンテンツデータを送ってくださった場合、
事務局がデータを立ち上げておきます。
ただし、データが送られていなかったり、差し替えがある場合、
その作業も含めて2分となります。ご了承ください。
リハーサル順は、本番の発表順とは異なります。チャレラン準備などのある方もいるためです。お間違えのないようお願いします。
当日、担当の広畑が案内します。
なお、時間の目安は以下の通りです。
10:00~ ステージ発表者集合。打合せ
10:10  活動報告 リハーサル開始 *終わった都道府県から解散
10:10~10:40 北海道・栃木・新潟・長野・大阪・岡山・熊本・宮崎・鹿児島
10:40~11:00 茨城・長崎・山形・埼玉・石川・山梨・滋賀・愛媛・広島
11:00~11:20 島根・福岡・沖縄・東京・神奈川・愛知・兵庫・鳥取・静岡
リハーサル時刻にいない場合は、おられる県から前倒ししてリハーサルします。
時間にゆとりをもって、ステージ上手にお越しください。
11:30~ニャティティソーランのリハーサル、プレチャレラン大会が始まります。
諸事情で活動報告のリハーサルができなかった県は、
ニャティティソーランのリハが終わる12:15頃から、
ステージを使ってリハーサルができます。
リハーサル時刻に間に合わない方がおられましたら、事前にご連絡ください。
送付先:事務局 kids.amb.japan@gmail.com
どうぞよろしくお願いいたします。